【例文で比較】「as long as」の意味と「as far as」との違い。「so long as」の使い分けに注意!

※当ブログの記事にはアフィリエイト広告が含まれる場合があります

 

 

as long as と as far as の違い

 

意味の違い

as long as → 「~する限り」と「~の間」

 

as far as → 「~の範囲では」

 

as long as」の意味は「~する限り」で、文によっては「~しさえすれば」と訳すことができます。

 

言い換えると「only if(~する場合に限り)」になります。

 

 

また、それ以外にも「~の間」という時間を表すこともあります。

 

 

 

一方、「as far as」は「範囲」を表します。

 

 

有名な表現には「As far as I know(私が知っている限り)」があります。

 

これは「私が知っている範囲では~だ」という意味になります。

 

 

 

品詞的にはどちらも接続詞です。

 

 

次は例文を交えながら、具体的な違いを見ていきます。

 

 

as long as の使い方と例文

 

例文

You can stay here, as long as you keep quiet.

 

→静かにしているなら、ここにいてもいいよ。

 

直訳だと「あなたはここにいることができる、静かにしている限り」です。

 

 

日本語的には「静かにしている "のであれば"」や「静かに "しさえすれば"」というイメージです。

 

 

 

例文

I'm happy as long as you're happy.

 

→あなたが幸せなら私も幸せ。

 

これも同様に「あなたが幸せであれば、私も幸せである」となります。

 

FF16の例文

as long as の意味と例文

引用:FF16

As long as there's a chance, there's a choice!

 

「可能性がある限り、選択肢がある!」

 

 

ここでの「chance」は日本語の「チャンス」ではなく「可能性」という意味で使われています。

 

 

 

as long as は「する間」の意味もある

 

例文

I will never forget your kindness as long as I live.

 

→生きている限り、あなたの親切は忘れません。

 

(引用:ジーニアス総合英語第二版 p528)

 

この「as long as I live」は「生きている間」という「時間の限度」のニュアンスが含まれます。

 

 

日本語に訳した際はいずれも「~する限り」と訳せますが、英語的には「~の間」の意味を持ちます。

 

 

 

次の例文も同様です。

 

例文

You can use my computer as long as you want.

 

→私のコンピュータは好きなだけ使ってもいいですよ。

 

(引用:コーパス・クラウン総合英語 p662)

 

as long as you want」は「あなたが望む間」で、要は「好きなだけの時間」になります。

 

as long as と so long as の違い

 

as long as」と「so long as」は、「~する限り」の意味で使われる場合には書き換えることができます

 

例文

I'll lend you the money as long as you'll pay me back.

 

I'll lend you the money so long as you'll pay me back.

 

→返してくれるのであれば、お金を貸します。

 

 

ただし、「~の間」は基本的に「as long as」の形で使われます。

 

 

 

よって、先ほどの「as long as I live」と「as long as you want」は、「so long as」にするのは文法的に正しいとは言えません

 

 

しかし、SNSなどでは「as long as」と「so long as」を区別なく使われていることも多々あります。

 

比較の「as long as」

 

比較の「as long as」は「~と同じぐらい長い」です。

 

例文

My hair is as long as hers.

 

→私の髪の毛は彼女のと同じぐらい長い。

 

こちらは全く違う用法で、「so long as」と言い換えることはできません

 

as far as の使い方と例文

 

先述の「As far as I know」のように、「as far as = 範囲」になります。

 

 

この「as far as」は組み合わさる単語がある程度決まっており、慣用的に使われることが多いです。

 

 

例文

As far as I know, she's honest.

 

→私が知る限りでは、彼女は正直です。

 

 

As far as I'm concerned, I have no complaints.

 

→私に関する限り、不満はありません。

 

(引用:ジーニアス総合英語第二版 p528)

 

 

また、「見渡す限り」という視覚的な範囲に対してもよく使われます。

 

例文

But as far as he could see, there weren't any other animals.

 

→しかし見渡す限り、他に動物は見当たりませんでした。

 

(引用:速読速聴・英単語 Basic 2400 ver.3 p364)

 

 

The road stretched into the distance as far as the eye could see.

 

→その道路は見渡す限り遠くまで続いていた。

 

(引用:Cambridge Dictionary / as far as the eye can/could see

 

As far as I know. は単品でも使われる

 

As far as I know.」は「私が知る限りでは」と単品でも使われます。

 

 

よくある組み合わせに「Not yet, as far as I know.(私が知る限りではまだです)」があります。

 

 

用法のまとめ

 

・「as long as」は「~する限り」で、「~しさえすれば」という条件を表す

 

・言い換えると「only if」

 

 

・「as long as I live(生きている間)」のように「時間の限度」のニュアンスもある

 

 

・「as long as」と「so long as」は「~する限り」の意味では言い換えられる

 

・「as long as」が「~の間」の意味で使われている場合は「so long as」にできない

 

・ただし、実際は区別なく使われていることも多い(が、本来は文法的には間違い)

 

 


・「as far as」は「~する範囲では」で、「特定の範囲」を表す

 

・「見渡す限り」など視覚的な範囲にも使われる

 

・「as far as I know」などのように、組み合わせはある程度決まっている