ドラクエ11Sで英語の勉強
今回は「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてS(体験版)」です。
Steam版なのですが、英語音声に設定してもOPは日本語のままでした。
よって、OP後から手動で英語ボイス+日本語字幕に設定しています。
本当はテキストも英語にしたかったのですが、設定できず。
そのため、日本語字幕を見ながらのリスニング教材になりました。
※YouTube の字幕機能を使えばリスニングの補助にすることができます。
日本語のセリフがどう訳されているのかを知ることができるため、これはこれで勉強になります。
そして、ドラクエの世界は身分制度があります。
日本語版は王様が話すような言葉遣いだったり、訛りがあったりで表現されています。
英語版でも王や貴族など身分の高い人の話す英語と、それ以外の人の話す英語では異なっています。
ドラゴンクエスト11S体験版のプレイ時間
プレイ時間は約7時間でした。
動画は全8パートで、不要な部分はカットしています。
そして、例によってPCのスペック不足により、少し画質を落としていますが、本来はもっときれいなゲーム画面です。
[前作]
英語版ダンガンロンパで英語の勉強「Trigger Happy Havoc」
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.