「everyday」と「every day」の意味の違いと使い方

 

everyday」と「every day」。

 

どちらも似ていますが、間にスペースがあるかないかで、違う意味と使い方になります。

 

 

その違いを実例を交えて比べてみます。

 

 

everyday の意味と使い方

 

everyday」は

 

毎日の

日々の

普段の

日常の

普通の

 

などという意味の形容詞です。

 

 

形容詞なので、その後ろには名詞が続きます。

 

使用例

 

everyday life

→日々の生活

 

 

everyday conversation

→日常会話

 

 

everyday clothes

→普段着

 

 

everyday use

→普段使い

 

 

このように、「everyday +名詞」の形で使われます。

 

every day の意味と使い方

 

every day」は「every + day」の2語から構成されています。

 

意味は「~ごとに」や「~おきに」です。

 

「~」には主に名詞の単数が入ります(例外あり)。

 

使用例

 

every day →毎日(=1日ごとに)

 

every week →毎週

 

every month →毎月

 

every year →毎年

 

every morning →毎朝

 

every few days →数日おきに

 

 

これらは主に文末に置かれ、副詞的に使われます。

 

例文

 

This is my everyday clothes.

 

→これは私の普段着です。

 

 

It is not designed for everyday use.

 

→それは普段使いとしてデザインされていない。

 

 

I study English every day.

 

→私は毎日英語を勉強する。

 

 

I watch this movie every year.

 

→この映画は毎年見ています。

 

 

The Olympic Games are held every four years.

 

→オリンピックは4年ごとに開催される。