for a song の意味と使い方
先日、CNNにアメリカ人が日本の古民家を購入して改修する話が載っていました。
Expats buy Japanese country house for a song and get way more than they bargained for
(記事見出し引用)
単語の意味
expat → 外国居住者(外国在住の)
more than someone bargain for → someoneの予想以上(期待以上)の
ここに、「for a song」というものが出てきます。
これは「安価で」や「二束三文で」という意味です。
主に「buy ~ for a song」の形で、「~を安値で買う」となります。
「歌のために」ではないので注意が必要です。
この記事だと、「日本の田舎の家(古民家)を安値で買う」という意味になります。
go for a song の意味
似た表現に「go for a song」があります。
意味は「格安で売られる」や「二束三文で売られる」です。
この記事は日本の話として単純に面白いので、ぜひ読んでみて下さい。
Expats buy their dream house in Japan's countryside | CNN Travel
その他の「安い」の英語表現
他にも、「安さ」を表す英語表現はいくつかあります。
こちらをご参照ください。
・「タダ同然」という意味の「next to nothing」。なぜこの意味になる?
・「dirt cheap」の意味。「Dirty Deeds Done Dirt Cheap」の元ネタは?