「for sure」の意味と3つの使い方

絶対に~」や「確実に~」。


これは日本語でも使用頻度の高い言葉です。


それを英語では簡単に表すことができます。


「絶対に」を意味する for sure


for sure」を文末に置くと、「絶対に~だ」や「確実に~だ」と言うことができます。



I'll eat it for sure.

絶対にそれを食べます。



このように、通常の文章に付けるだけで、「絶対」を表せます。


ただし、口語的な表現なので、書き言葉ではあまり使われません。


その他の「for sure」の意味と使い方


「for sure」には他にも便利な使い方があります。


相手の誘いや質問に対して「もちろん!」と答えたい時も、この「for sure!」になります。



相手に同意する時、


その通り

確かに


と言いたい場合は「That's for sure.」になります。



また、


I know for sure + that節

→「私は~だと確信している



I can say for sure + that節

→「私は~と断言できる


という使い方もできます(詳しくは例文にて)。


「for sure」はとても有用で、使用頻度は高めです。


for sure の例文


I'll buy it for sure.

→それ絶対に買います。



I'll call you tomorrow for sure.

→明日、絶対電話するね。



I'll let you know for sure.

→絶対知らせるね。



I know for sure that you will make it.

→あなたが成功すると確信しているよ。



I can’t say for sure.

→断言できない(=何とも言えないなぁ)。



I can say for sure that you’re not alone.

→あなたは一人じゃないってことは断言できる。



A「Do you want to come with us tomorrow?」

B「for sure!」

A「明日一緒に来る?」

B「もちろん!」