「I happen to know」の意味と「Do you happen to know」のビジネス表現を例文で学ぶ

※当ブログの記事にはアフィリエイト広告が含まれる場合があります

 

 

happen to know の意味|肯定文と疑問文

 

happen to」の意味は「たまたま(~する)」や「偶然に(~する)」です。

 

 

そこから、「happen to know」は「たまたま~を知っている」になり、主に肯定文疑問文で使われます。

 

 

ニュアンス

I happen to know → たまたま~を知っている

 

Do you happen to know → ~をご存じですか?

 

次は例文を交えながら、違いとニュアンスを見ていきます。

 

 

I happen to know の意味

 

I happen to know」の後ろには名詞、 that節名詞節、If節が入ります。

 

 

文字通り「たまたまそのことについて知っていた」というだけではなく、以前から知っていることを丁寧に示す働きもあります。

 

例文

 

I happen to know about this.

 

偶然これについては知っています。

 

 

I happen to know the background of this.

 

偶然にも私はこれの(出来事の)背景を知っています。

 

 

I happen to know a little bit about you.

 

あなたのことを少し知っています。

 

 

I happen to know a little bit about computer.

 

コンピューターのことは少し知っています。

 

 

I happen to know that he loves spaghetti.

 

私は偶然にも彼がスパゲッティが好きだと知っています。

 

 

I happen to know where the Cathedral it.

 

たまたまその大聖堂がどこにあるか知っています。

 

 

I happen to know some people who are much more qualified to talk about it.

 

たまたまそれについて話すのにもっと相応しい人たちを知っています。

 

 

But now I just so happen to know a guy who loves to break into places.

 

しかし今、たまたまちょうど(いろいろな)場所に侵入するのが好きな人を知っている。

 

→でも不法侵入が得意な男が現れたの(日本語字幕)

 

(引用:Netflixドラマ『Lupin/ルパン』シーズン1 エピソード4)

 

Do you happen to know の意味

 

Do you happen to know ~?」は、日本語で言う「ひょっとして~を知っていたりしませんか?」のニュアンスを持ちます。

 

 

ビジネスでも使われ、「~をご存じですか?」の意味になります。

 

 

 

簡単に言うと「Do you know」や「Have you ever heard of」の丁寧な言い方です。

 

 

 

また、that節が続く場合は「~だって知ってますか?」のニュアンスでも使われます。

 

例文

 

Do you happen to know about her?

 

彼女のことをご存じですか?

 

もしかして彼女のことを知っていたりしないですかね?

 

 

Do you happen to have the time?

 

何時か分かりますか?

 

 

Do you happen to know that she is moving to Kyoto?

 

彼女が京都に引っ越すということをご存じですか?

 

 

Do you happen to know where the nearest gas station is?

 

近くのガソリンスタンドがどこにあるかご存じですか?

 

 

Do you happen to know where my smartphone is?

 

私のスマホがどこにあるか知っていたりしません?

 

 

Do you happen to know if the bookstore is open on Saturdays?

 

土曜日にその本屋が開いているかどうか分かりますか?

 

より丁寧な「Would you happen to know」

 

Would you happen to know」の形でも使われますが、質問の内容的には同じです。

 

例文

Would you happen to know the name of it?

 

それの名前をご存じですか?

 

 

I don't know. Would you happen to know?

 

知りません。あなたはご存じですか?

 

FINAL FANTASY VII REBIRTHの例文

happen to know の意味と例文

引用:FINAL FANTASY VII REBIRTH

 

You wouldn't happen to know our son, would you?

 

「うちの息子をご存じないでしょうか?」

 

「happen to +動詞」で応用

 

動詞を変えた「happen to do」の形で応用することができます。

 

例文

I happened to be here.

 

偶然そこにいました。

 

 

I happened to see him in Nagoya yesterday.

 

昨日、たまたま彼と名古屋で会いました。

 

 

Do you happen to speak English?

 

ひょっとして英語を話せたりしますか?

 

FF9の例文

happen to have の意味と例文

引用:FINAL FANTASY 9

 

Do you happen to have the Unusual Potion?

 

 

「ひょっとして、普通ではない(珍しい)薬(日本版:ふしぎな薬)を持ってたりしない?」

 

 

まとめ

 

・「I happen to know(たまたま~を知っている)」は、後ろに名詞、that節、名詞節などが続く

 

 

・「Do you happen to know(~をご存じですか?)」は「Do you know / Have you ever heard of」の丁寧な言い方

 

・より丁寧なのは「Would you happen to know」

 

・後ろには名詞や名詞節などが続く

 

・that節の場合は「~ってご存じですか?」のニュアンスで使われる

 

 

・「happen to do」の形で応用可能

 

 

 

「Do you know that節」と「Do you know if」の違いや、「Do you know +名詞」については、以下の記事をご覧ください。