「have means to」の意味を映画『タイタニック』で学ぶ

※当ブログの記事にはアフィリエイト広告が含まれる場合があります

 

 

have means to の意味と使い方

 

means」は「手段」や「方法」という意味ですが、それ以外にも「収入」や「財産」という意味も持ちます。

 

 

これは「生活する手段 = 収入や資産」から来ています。

 

 

よって、「have means to do」の意味は「~する手段 / 収入がある」となります。

 

 

have the means to」の形もありますが、どちらも同じように使われています。

 

 

映画『タイタニック』の例文

 

食堂で食事をしているシーンで、ヒロインであるローズの母親がジャック・ドーソン(レオナルド・ディカプリオ)にこう聞きます。

 

How is it you have means to travel?

 

 

意味は「旅行の費用はどうしているの?」です。

 

 

How is it(どうしてるの?)」+「you have means to travel(旅行をするためのお金)

 

 

ローズの母親は「旅行の means」を聞いていますが、ここでは「旅行に必要な費用の出どころ」について尋ねています。

 

 

しかし、文脈によっては旅行の手段とも費用とも取れるように、ニュアンスが曖昧な使われ方をされていることがあります。

 

 

これは日本語の「どうやって旅行しているの?」が文脈により手段と費用のどちらにも取れる場合があるのに似ています。

 

 

have means to の例文

 

I don't have means to have a car.

 

→車を持つだけの収入がありません。

 

 

If you have means to donate, please do!

 

→もし寄付する分のお金があるのなら、是非お願いします!

 

 

If you have the means to pay off debts, do it now.

 

→もし借金を返す手段(お金)があるのなら、いま行ってください。

 

 

They didn't have the means to support themselves.

 

→彼らは自分自身をサポートする手段がなかった。

 

 

Many families don't have the means to support remote learning.

 

→多くの家族はリモート学習をサポートする手段がない。