「here and there」の本当の意味とニュアンス【間違いやすいので注意!】

※当ブログの記事にはアフィリエイト広告が含まれる場合があります

 

 

here and there の意味とニュアンス

 

here and there」を英和辞典で調べると、「あちこちに」と書かれていることが多いです。

 

 

しかし、「here and there」は、日本語のあちこちのイメージとは少し異なります

 

 

 

日本語で「あちこちにある」というと、「色々な場所にある」や「どこにでもある」など、割と多く存在するイメージがあります。

 

 

一方、英語の「here and there」は、どちらかというと「ところどころ」や「点々と」というニュアンスがあります。

 

多いというイメージはありません

 

 

英語で「あちこちに」の言い方

 

英語で「あちこちに」と言いたい場合は「everywhere」を使います。

 

 

また、「どこにでも」や「至る所に」とも訳されます。

 

here and there と everywhere の違い

 

例えば、「どこにでも自動販売機がある」と「所々に自動販売機がある」は、受ける印象が異なります。

 

 

眼鏡をしている人が至る所にいる」と「眼鏡をしている人が所々にいる」も同じです。

 

 

これが here and there(ところどころに) と everywhere(あちこちに / どこにでも) の違いになります。

 

例文

 

There are vending machines here and there.

 

→所々に自販機がある。

 

 

There are vending machines everywhere in Japan.

 

→日本は至る所に自販機がある。

 

 

We need some adjustments here and there.

 

→ところどころ調整が必要です。

 

 

She has friends everywhere.

 

→彼女はどこにでも友達がいる。

 

 

I'm going to travel everywhere in Japan.

 

→私は日本の至る所(日本中)を旅するつもりです。

 

 

まとめ

 

・「here and there」の意味は「所々に」や「点々と」

 

・「everywhere」の意味は「どこにでも」や「至る所に」

 

 

・日本語の辞書には「here and there = あちこち」と書かれていることがあるが、日本語のイメージは少し異なる点に注意