「If there's one thing ~」の意味
「If there is one thing ~」は「(もし)~なことが1つあるとしたら」というフレーズです。
フルで言うと「If there's one thing that ~, it’s ~」と that節になっており、that の後ろには文が続き、それを it's が受けます。
文章で言うと、「~なことが1つあるとしたら、~です」になります。
例文
If there’s one thing I can't stand, it’s a liar.
→我慢できないことが1つあるとしたら、それは嘘つきです。
If there’s one thing I like my job, it’s the money.
→私の仕事で好きなことが1つあるとしたら、お金(給料)です。
If there's one thing you should read today, it’s this.
→今日、あなたが読むべきものが1つあるとしたら、これです。
If there’s one thing you should know about me, It's that I'm a fan of survival horror.
→あなたが私について知っておくべきことが1つあるなら、私はサバイバルホラーが好きということです。
意外と登場頻度は高く、応用がきくフレーズになっています。