英語で「~よりも簡単」の言い方
英語で「~よりも簡単だ」は比較級「easier」を使います。
「It is easier than ~」の形になり、後ろには名詞や文(SV)が入ります。
例えば、「前回よりも簡単です」という文。
英語では「It's easier than last time.」になります。
「思っていたよりも簡単だった」
なら
「It was easier than I thought.」
「見た目より簡単です」
なら
「It's easier than it looks.」
このように、「It is easier than ~」の形で簡単に表すことができます。
「~することよりも」は動名詞が入る
「~することよりも簡単」の場合は動名詞が入ります。
It's easier than remembering everyone’s names.
→みんなの名前を覚えることよりも簡単です。
easier than の例文
It's easier than you think.
→あなたが思っているよりも簡単です。
It was easier than I expected.
→予想していたより簡単だった。
It was easier than he said.
→彼が言っていたよりも簡単だった。
It's easier than losing weight.
→体重を減らすことよりも簡単です。
比較級の応用
逆に「~の方が難しい」は「It's harder than ~」になります。
比較級で more が使われる場合は「It's more 形容詞 than ~」の形です。
このように、比較級の部分を変えることで簡単に応用することが可能です。
It's harder than you think.
→あなたが思っているよりも難しい。
It's harder than it looks.
→見た目よりも難しい。
→簡単そうに見えるけど難しい。
It was harder than I imagined.
→想像以上に大変だった。
It's more difficult than you anticipated.
→予想していたよりも難しい。
It’s more expensive than I thought.
→思っていたよりも高い。
It’s more important than money.
→お金よりも大切。
[関連記事]