「live」と進行形「be living」の意味の違い|完了形での使い方

※当ブログの記事にはアフィリエイト広告が含まれる場合があります

 

 

live と be living の意味と違い

 

live」と「be living」は、それぞれ意味が異なります。

 

・現在形で使われる「live」は普段のこと

 

進行形の「be living」は一時的な状態

 

これが基本です。

 

 

それを踏まえつつ、例文で比較していきます。

 

live の意味と使い方

 

例文

 

I live in this apartment.

 

→私は普段このアパートに住んでいます。

 

 

ここには「このアパートに長い間住んでいて、これからも住み続けるであろう」のニュアンスが含まれます。

 

 

ちなみに、live は自動詞なので、後ろに続ける場合は前置詞が必要になります。

 

 

 

I like sushi.」なら「私は寿司が好き」ですが、「昨日も今日も明日も、普段から寿司が好きであるという状態」を表します。

 

寿司が好きかどうかは毎日変わるものではありません。

 

 

そのような「普段の状態」を表すのが現在形です。

 

be living の意味と使い方

 

一方、進行形の「be living」は一時的な状態を表します。

 

 

よって、「I'm living in this apartment.」の意味は「私は一時的にこのアパートに住んでいます」になります。

 

 

 

I'm living in Tokyo.」なら「(一時的に)東京に住んでいる」です。

 

 

 

一時的とは、現在学生で就職したらそこを出ていく予定だったり、単身赴任で一時的にそこに住んでいる場合などです。

 

その一時的な状態を「be + ing」で表しています

 

 

「実家に住んでいる」の比較例文

 

例文

 

I live with my parents.

 

I'm living with my parents.

 

 

1つ目の文は「親と一緒に住んでいる」で、「実家住まい」を意味しています。

 

 

2つ目の文は「親と(一時的に)住んでいる」で、「現在何らかの事情で実家にいるけど、いずれ出ていくであろう」のニュアンスを持ちます。

 

完了形でも同じ使い分け

 

この使い分けは完了形でも同じです。

 

例文で比べてみます。

 

A. I have lived in Tokyo for ten years.

 

B. I have been living alone in Tokyo since last year.

 

A.「10年間、東京に住んでいる

 

B.「去年から東京で一人暮らしをしている

 

 

Aは「10年という期間住んでいる」を完了形(継続)で表しています。

 

引っ越す予定もなく、これからも住み続けるニュアンスを持つのは現在形「live」と同じです。

 

 

Bは現在完了進行形で継続を表しており、ニュアンス的には「be + ing」と同じです。

 

 

注意点は、完了形の場合は「since」や「for」で期間を示す必要がある点です。

 

まとめ

 

・現在形は普段のこと

・「live」は普段からそこに住んでいて、引っ越す予定もない場合

 

・進行形は一時的なこと

・「be living」は一時的に住んでいて、いずれ引っ越すであろう場合

 

 

・完了形の「have lived」「have been living」も同じ考え方

・ただし期間を表す「since」や「for」が必要