英語で「くつろぐ」や「くつろいで下さい」の表現方法

 

英語で「寛ぐ(くつろぐ)」と言いたい時。

 

または相手に、

 

くつろいで下さい

ゆっくりして下さい

 

と英語で言いたい時は、何と言えばいいのでしょうか。

 

 

英語で「くつろぐ」

 

くつろぐ」は英語で「relax」と言います。

 

これは日本語にもなっている「リラックス」です。

 

日本語では「リラックスする」と言いますが、英語の「relax」は動詞です。

 

 

動詞の「relax」は、

 

【自動詞】

・くつろぐ

・休む

 

 

【他動詞】

・~をくつろがせる

・~(体など)をほぐす

・~(規制など)を緩める

 

という意味になります。

 

 

例文

After work he relaxed with a cup of tea.

 

→仕事の後、彼はお茶を飲んでリラックスした。

 

 

I just want to sit down and relax.

 

→座ってリラックスしたい。

 

 

It’ll help to relax you.

 

→それはリラックスするのに役立ちますよ。

 

英語で「くつろいで下さい」

 

誰かが家に来た時、日本語では「くつろいで下さい」や「ゆっくりして下さい」と言います。

 

それを英語で言うには、2つの表現があります。

 

 

1つ目は「Make yourself at home.」です。

 

 

 「あなたを家にいるようにする」とはどういうことかと言うと、「自宅にいるような感じでゆっくりくつろいで下さい」ということになります。

 

文頭に「please」を付けると、丁寧になります。

 

Please, make yourself at home.

 

 

 

2つ目は「Make yourself comfortable.」です。

 

 

comfortable」は「快適な」や「気持ちがいい」という形容詞です。

 

こちらも、「Make yourself at home」と同じニュアンスになります。

 

 

文頭の「please」も同じで、

 

Please, Make yourself comfortable.

 

とすれば、丁寧になります。

 

 

 

また、「come in」を付け加えることにより、

 

Please, come in and make yourself at home.

→どうそ中に入ってゆっくりしていって下さい。

 

と言うこともできます。

 

 

もし逆に自分が言われた場合は、「Thank you.」とお礼の返事を言えば大丈夫です。

 

 

「let my hair down」「let your hair down」とはどういう意味?