opt for の意味と使い方。そのニュアンスとは

 

 

opt for の意味

 

opt for」の意味は「~を選ぶ」や「~に決める」です。

 

そこには「他にもいくつかの選択肢がある中で、意識的にそれを選択する」というニュアンスがあります。

 

「選択」や「選択肢」などという意味の名詞「option」の「opt」と考えると、イメージしやすくなると思います。

 

opt to の意味

 

また、「opt to do」の形で、「~することを選ぶ」や「~することに決める」という意味になります。

 

こちらも同様に、「いくつかの選択肢の中から意識的にそうすることを決める」というニュアンスです。

 

opt と apt の違いと発音

 

間違いやすいのが、「apt」との意味と発音の違いです。

 

apt」は「適切な」という意味の形容詞です。

 

他にも「be apt to do」の形で「~しがち」のような使い方もあります。

 

 

そして、「ア」の発音が異なります

 

「opt」の発音は【ɑpt】または【ɔpt】。

 

一方、「apt」の発音は【æpt】です。

 

 

「opt」は動詞、「apt」は形容詞としてしか使われないため、用法で区別する方法もあります。

 

例文

 

She opted for the latter.

→彼女は後者を選んだ。

 

 

I opted for this smart phone.

→このスマホを選びました。

 

 

We opted to see a movie instead of watching a baseball game.

→私たちは野球の試合を見る代わりに映画を観ることに決めた。

 

 

Many young people opt to go to college.

→多くの若者は大学に進学することを選ぶ。

 

 

I'm apt to buy things on impulse whenever something is on sale.

→安売りをしているといつも衝動買いしてしまうたちです。

(DUO3.0より)

 

 

Thousands of students opt for coronavirus tests before holiday travel.

Thousands of students opt for coronavirus tests before holiday travel - OPB