pick a good time の意味
「pick a good time」を直訳すると「いい時を選ぶ」です。
これはそのままでも意味は掴めますが、「ちょうどいいタイミング」や「(何かをするのに)良い時期」というニュアンスがあります。
また、「pick a good time to do」のように「~するのに良い時である」や「良い時に~する」と言うこともできます。
ただ、そのまま日本語訳するのが少し難しいので、実際に使われていた英文を元にした例文(下記)から感覚を掴んで頂ければと思います。
pick a bad time to do の意味
その逆の「pick a bad time to do」もあります。
これは、
・~するタイミングではない
・~する時ではない
・~する時期ではない
などという意味で使われます。
例文
I picked a good time to move into the U.S.
→アメリカに引っ越すのにはいい時だった。
He picked a good time to retire.
→彼は引退するのに良い時を選んだ。
(=彼はいい時に引退した)
Did I pick a good time to start playing this game?
→このゲームを始めるのにちょうど良いタイミングだった?
I didn't pick a good time to travel to the UK.
→イギリス旅行に行くのには良い時ではなかった。
(=タイミングや状況などが良くなかった)。
You've picked a good time to buy, as mortgage prices are pretty low right now.
→今、住宅ローンの金利がかなり低いので、ご購入にはいい時ですよ。
(英単語・熟語ダイアローグ 1800より)
I picked a bad time.
→タイミングが悪かった。
Under the current situation, You pick a bad time to go on a vacation.
→この状況下、バケーションに行く時ではない。
I may have picked a bad time to build a snow man.
→雪だるまを作るには時期が悪かったかも。