- pull an all-nighter の意味とニュアンス
- 何故「pull an all-nighter = 徹夜する」になる?
- pull an all-nighter と stay up の違い
- まとめ
pull an all-nighter の意味とニュアンス
「pull an all-nighter」の意味は「徹夜する」です。
これは主に仕事や勉強など、何らかの目的のために徹夜をするというニュアンスを持ちます。
「~のために」と続ける場合は「pull an all-nighter to」の形になります。
I pulled an all-nighter last night.
→昨夜は徹夜しました。
I pulled an all-nighter to finish the report.
→レポートを終わらせるために徹夜しました。
I had to pull an all-nighter for the first time in three years.
→3年ぶりに徹夜しなければいけませんでした。
何故「pull an all-nighter = 徹夜する」になる?
「pull」はスラング的に「~を行う」という意味で使われることがあり、他には「pull off(~を成し遂げる / ~を成功させる)」があります。
「all-night」の意味は「徹夜の」や「一晩中営業している」で形容詞的に使われます。
日本語でも「オールナイト○○」や「オール」として使われています。
「all-nighter」はそれが名詞化したもので、「一晩中、勉強や仕事などをすること」を意味します。
それらを合わせて「pull an all-nighter = 徹夜を行う」となります。
pull an all-nighter と stay up の違い
「stay up」または「stay up late」や「stay up all night」も「徹夜をする」と訳すことができます。
しかし、「stay up」は「ただ単に夜更かしをする」ということを意味し、勉強や仕事などの作業をしているとは限りません。
また、後ろに続ける場合は「stay up +動詞のing」の形になります。
I stayed up late watching Netflix.
→夜遅くまでネットフリックスを観ていた。
I stayed up all night playing video games.
→徹夜でテレビゲームをしていました。
He caught a nasty cold because he stayed up late last night.
→昨日の夜更かしがたたって、彼はひどい風邪を引いた。
(引用:DUO3.0 例文323)
まとめ
・「pull an all-nighter」は、仕事や勉強など何らかの目的のために徹夜をするニュアンスを持つ
・「~するために」と後ろに続ける場合は「pull an all-nighter to」の形
・「stay up」「stay up late」「stay up all night」は「ただ単に夜更かしをする」ことを意味する
・後ろに続ける場合は「stay up +動詞のing」の形
・「stay up late」と「stay up all night」は、「stay up」よりも「遅い時間まで」のニュアンス