英語版ロマサガ2Rは上級者向け
2024年10月24日に『ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン(以下ロマサガ2R)』が発売されました。
私は周回する前提だったので、1周目は日本語、2周目(ベリーハード)と3周目(カジュアル)は英語、4周目(ロマンシング)は日本語でやっています。
英語のレベルとしては、文章は中級者以上、リスニングは上級者向けです。
以前書いた「SO2R」は口語的な表現も多く、英語も(ゲームとしては)比較的簡単な方でした。
しかし、ロマサガ2Rは書き言葉や日常では使わないような単語や表現が多く登場します。
それに伴い、リスニングがより難しくなっています。
英語版「流し斬りが完全にはいったのに」
「流し斬りが完全に はいったのに」はロマサガ2の中でも非常に有名なセリフです。
その英語版はこうなっています。
My Flowing Slash…found its mark, and yet…
・Flowing Slash → 流し斬り。
・found its mark →(主語が)標的や的などに当たる
・and yet → それなのに
直訳だと「私の流し斬りが(クジンシー)に当たった……それなのに……」となります。
英語版「フリーで術を研究しております」
日本語版の「フリーで術を研究しております」というフリーメイジ(男)の割と有名な(?)セリフはこうなっています。
I am a practitioner of the arcane arts.
「practitioner」は「実践者」や「何らかの活動を専門的にやっている人」で、他にも「医者」や「弁護士」の意味もあります。
「arcane」は「(素人では理解できないような)難解な」や「謎めいた」。
「arcane arts」で「秘術 / 魔術」と訳されることがあります。
そこから、「I am a practitioner of the arcane arts.」は「私は難解な技(秘術・魔術)を扱っている者です」となります。
街の人のセリフ
The corsairs in town really are the dregs of villainy. You should have seen the way they were skulking about the tower.
「町の海賊たちは本当に悪党のカスだよ。彼らが塔の辺りをこそこそ動き回っている様子を見たら分かっただろう」
・corsairs → 海賊 / 海賊船。昔の「pirates」
・villainy → 悪行 / 悪事
・dregs → カス / クズ
・skulk → こそこそ動きまわる / 隠れまわる
「the dregs of villainy」は「極悪人」というよりも、「悪党の中でもカスの方」です。
日本語版は「町にいる商船団の連中は小物ばかりだ。この間も、町の塔近くでコソコソ何かやっていたぞ」となっています。
ダンターグのセリフ
So the cur is not all bark.
「cur」は「凶暴な犬」「雑種」「駄犬」などという意味があり、そこから「卑怯者 / 臆病者 / ろくでなし」などという相手を見下すような意味でも使われます。
「not all」は「全てが~というわけではない」という部分否定です。
「bark」は「吠える」という意味の動詞ですが、ここでは名詞として使われています。
そこから、「So the cur is not all bark.」は「the cur は吠えるばかりというわけではないようだな」となり、ここでの「the cur」は皇帝たち人間を見下した表現になっています。
ちなみに日本語版は「虫けらにしてはやるではないか」です。
スービエのセリフ
I-impossible! You are but insignificant plankton…
「You are but」は「You are only」と同じ意味で、「お前はただ~にすぎない」です。
「insignificant」は「取るに足らない」や「つまらない」。
そこから、「ば、ばかな! お前らはただの取るに足らないプランクトンだというのに」となります。
以上のような、ゲームや漫画にしか出てこないようなセリフもよく登場します。
まとめ
オリジナルのロマサガ2を遊んだ身からすると、ロマサガ2Rは非常によくできたリメイクです。
強くてニューゲームがあるため、周回することで日本語・英語で無駄なく遊べるのもポイントです。
先述のように全体的な英語レベルは難し目で、先ほど載せた例文は比較的簡単な方です。
ただ、このようなジャンルの語彙を増やしたい方にとっては最適だと思います。
また、今のゲームはスクショを撮れ、Steam版は録画も可能なので、復習が楽なのも非常に便利です。
【英語版のOP】