「spine-chilling」の意味
「spine-chilling」は
・ゾッとするような
・ゾクゾクさせるような
という意味で、形容詞的に使われます。
「spine(スパイン)」は「背骨」や「脊椎」という意味です。
そこから、spine-chilling は「背骨が冷たくなるような」になります。
日本語的には「背筋が寒くなるような」や「背筋が凍るような」になります。
例文
The spine-chilling Clown
→ゾッとするような道化師(ピエロ)
spine-chilling story
→背筋が凍るようなお話
spine-chilling scenes
→背筋がゾッとするシーン
This is a spine-chilling picture.
→これはゾッとする写真だ。
The Top 5 Most Supernatural and Spine-Chilling Places in Japan.
→日本の不思議でゾッとする場所トップ5。