「stick close to」の意味と「stick」の使い方|映画「スター・ウォーズ」で学ぶ

 

 

stick close to の意味と使い方

 

stick」は「~を貼り付ける」や「くっつく」という意味のある動詞です。

 

そこから、「stick close to ~」の意味は「~にぴったりくっつく」や「~から離れずにいる」となります。

 

 

ここでの「close」は副詞として使われており、「ぴったり」を表しています。

 

 

ちなみに、名詞「stick」は「棒切れ」や「棒状のもの」を指して使われます。

 

これは野菜スティックスティックのりとして、日本語でも馴染みがあります。

 

映画「スター・ウォーズ」の stick close to

 

映画「スター・ウォーズ ジェダイの帰還(Return of the Jedi)」より。

 

 

ジャバ・ザ・ハットに捕まっていたせいで、まだ目がよく見えていないハン・ソロ。

 

そこでルークが言ったセリフです。

 

Just stick close to Chewie and Lando.

 

 

ただチューイとランドにぴったりくっついていてくれ / チューイとランドから離れないでいてくれ

 

be stuck の意味

 

同じくジェダイの帰還より、レイア姫のセリフです。

 

Well, looks like I'm stuck here.

 

どうやら私はここで足止めのようだわ

 

 

こちらの stick は「~を動けなくする」という意味で使われています。

 

主に「be stuck」または「get stuck」の形で「動かなくなる」や「はまる」となります。

 

 

例文

I'm stuck in a traffic jam.

 

→渋滞にはまった。