「take a leap of faith」の意味と使い方【映画『インセプション』で学ぶ】

※当ブログの記事にはアフィリエイト広告が含まれる場合があります

 

 

take a leap of faith の意味

 

take a leap of faith」には「(結果はどうなるか分からないけど)思い切ってやってみる」という意味があります

 

 

単語の意味

leap 跳躍 / 飛躍

 

faith 信仰 / 信頼

 

 

leap of faith を直訳すると「信仰の飛躍」ですが、妄信的に何とかなると信じて一か八か賭けてみるイメージをすると分かりやすいと思います。

 

 

日本語的には「清水の舞台から飛び降りる」に似ています。

 

 

3つの使い方

 

使い方は主に3つあります。

 

3つの使い方

take a leap of faith → 思い切ってやってみる(自動詞的)

 

take a leap of faith +前置詞+名詞 → ~を思い切ってやってみる

 

take a leap of faith and +動詞の原形 → 思い切って~する

 

 

以上を踏まえて、例文を見ていきます。

 

take a leap of faith の例文

 

I'm going to take a leap of faith.

 

思い切ってやるつもりです。

 

 

I took a leap of faith and quit my job.

 

思い切って仕事を辞めました。

 

 

I want to take a leap of faith and change.

 

思い切って変わってみたい。

 

 

I’m going to take a leap of faith and do something different.

 

思い切って何か違うことをするつもりです。

 

 

She finally took a leap of Faith and began taking action.

 

彼女はついに思い切って行動を起こし始めた。

 

 

Don't be afraid to take a leap of faith on sudden opportunities.

 

突然訪れたチャンスに挑戦することを恐れないで。

 

 

He will have to take a leap of faith and stand up for what he believes is right.

 

彼が正しいと信じることのために、思い切って立ち上がらなければならないだろう。

 

 

映画『インセプション』の take a leap of faith

 

レオナルド・ディカプリオと渡辺謙の共演でも話題になった映画『インセプション』

 

 

 

その中のサイトー(渡辺謙)のセリフにこのようなものがあります。

 

So do you want to take a leap of faith or become an old man, filled with regret, waiting to die alone?

 

 

意味は「思い切ってやってみるか、それとも後悔に満ちたまま孤独に死を待つ老人になるか」です。

 

 

ドム・コブ(レオナルド・ディカプリオ)に対し、「一か八かやるのかやらないのか」を問うています。

 

 

 

この「filled with regret(後悔で満たされた)」と「waiting to die alone(一人で死ぬのを待っている)」は、文法的には分詞構文によって補足されている形になっています。

 

 

選択とその結果がどうなったかは是非映画をご覧ください。

 

 

まとめ

 

・「take a leap of faith」の意味は「(結果はどうなるか分からないけど)思い切ってやってみる」

 

 

3つの使い方

take a leap of faith

 

→ 思い切ってやってみる(自動詞的)

 

 

take a leap of faith +前置詞+名詞

 

→ ~を思い切ってやってみる

 

 

take a leap of faith and+動詞の原形

 

→ 思い切って~する