unheard-of の意味
「unheard」は、hear の過去分詞形「heard」に not を意味する「un(アン)」がくっついた形です。
そこから、「unheard-of」で「(~について)聞いたことがない」という意味になり、形容詞的に使われます。
例文
That's unheard-of.
→前代未聞だよ。
His story was unheard-of.
→彼の話は前代未聞だった。
日本語的には「前代未聞の」や「前例のない」とも訳されます。
類語には、ほぼ同じ意味と使い方をする「unprecedented」があります。
unheard-of の例文
Mortgage rates have fallen to unheard-of lows.
→住宅ローンの金利は前例のない低さまで下がった。
I've reached unheard-of levels of exhaustion.
→かつてないレベルの疲労に達した。
It's not unheard-of.
→前代未聞ではない。
It's not unheard of, but it's quite rare.
→前代未聞ではないが、極めて稀です。