「hit the sack」の意味と由来【例文付き】

 

 

hit the sack の意味

 

hit the sack」は「就寝する」という意味の口語的な表現です。

 

go to bed と同じ意味で、使い方も同じです。

 

 

また、アメリカでは「sack out」の形でも「寝る」という意味で使われます。

 

hit the sack の語源

 

19世紀の後半頃、袋に干し草を詰めたものをマットレスとして使っていました。

 

寝る前にその袋を叩いて形を整えたところから、「hit the sack = 寝る」となりました。

 

※虫などを叩き落とした話もあります。

 

hit the sack の例文

 

Let's hit the sack.

 

→寝ましょう。

 

 

 I'm going to hit the sack.

 

→もう寝ます。

 

 

Last night, I hit the sack around 11pm.

 

→昨夜は11時頃に寝ました。

 

 

I'm going to sack out.

 

→もう寝ます。

 

 

She sacked out on the sofa.

 

→彼女はソファーで寝た。