bridge the gap の意味と使い方
名詞「bridge」の意味は「橋」です。
それを動詞として使うと「~(空白など)を埋める」や「~に橋を架ける」という意味になります。
名詞「gap」は「ギャップ」としてカタカタでも使われていますが、意味は「隙間」「空白」「隔たり」です。
そこから、「bridge the gap」の意味は日本語の「ギャップを埋める」や「橋渡しをする」になり、文脈によっては「格差を埋める」と訳される場合もあります。
「ギャップを埋める」の他の言い方には「fill the gap」があります。
「fill」は「~を埋める / 満たす」という意味なので、こちらの方が意味は取りやすいと思います。
bridge the gap の例文
This grant program will bridge the gaps.
→この助成金プログラムは格差を埋めるだろう。
It seems almost impossible to bridge the gap.
→差を埋めるのはほとんど不可能のようだ。
They wanted to bridge the gap between students and administration expectations.
→彼らは生徒と行政(運営)の期待のギャップを埋めたかった。
It’s the only way America will bridge the economic gap in society.
→アフリカが社会の経済格差を埋める唯一の方法です。
[Theresa May will fail to bridge the gap between Europe and America
]
Theresa May will fail to bridge the gap between Europe and America https://t.co/fA6fQCwkvh
— The Independent (@Independent) February 3, 2017