clamp down on の意味
「clamp down on」の意味は「~を取り締まる」「~を弾圧する」です。
「clamp(クランプ)」は「締め金」や「かすがい」という意味の名詞です。
それを動詞として使うと、「~締め金などで締める」や「~を固定する」です。
そのような「締める」というイメージから、「clamp down on = ~を取り締まる / 弾圧する」となります。
また、「crack down on」も、ほぼ同じ意味で使われます。
が、こちらの方が少し意味合いは強めです。
以上の表現は、その言葉の意味から、よくニュースなどで出てきます。
clampdown の意味
「clampdown」は clamp down が名詞化したものです。
意味は「取り締まり」や「弾圧」です。
また、「clampdown on」の形で「~の取り締まり(弾圧)」となります。
「crack down」も同じく、「crackdown on(または against)」として、ほぼ同じ意味合いで使われます。
例文
The British government planned to clamp down on illegal deforestation.
→イギリス政府は違法な(森林)伐採を取り締まる計画を立てた。
They are clamping down on serious waste crime.
→彼らは深刻な不法投棄を取り締まっている。
The police have cracked down on them.
→警察は彼らを取り締まった。
The government has ordered a crackdown on fake news.
→政府はフェイクニュースの取り締まりを命じた。
Why China is clamping down on mukbang videos?
→なぜ中国は mukbang videos(eating show=大量の食べ物を食べる放送)を取り締まっている? (BBCより)
(引用:Mukbang: Why is China clamping down on eating influencers? - BBC News)
まとめ
・「clamp down on」の意味は「~を取り締まる」「~を弾圧する」
・「crack down on」もほぼ同じ意味だが、こちらの方が意味合いが強め
・「clampdown」は clamp down が名詞化したもの
・意味は「弾圧」や「取り締まり」
・「clampdown on」の形で「~の取り締まり(弾圧)」
・「crackdown on(against)」も同じ意味と使い方