across the board の意味と2つの使い方
「across the board」は副詞、または形容詞として使われます。
副詞の場合は、
・全面的に
・全体的に
・全体に渡って
・一律に
などという意味になり、主に文末に置かれます。
Wages are rising across the board.
→賃金は全体的に上昇している。
形容詞として使われる場合は「across-the-board」と、形容詞化を表すハイフンが付くことが多いです。
主に名詞の前で使われ、「全面的な~」や「全体的な~」という意味になります。
It's an across-the-board improvement.
→全面的な改良(改善)です。
across the board の語源
across the board の語源は競馬の投票法(賭け方)にあります。
「across the board」を直訳すると「掲示板を横切って」です。
この「the board」が何を指すのかというと、競馬場でオッズなどが書かれる掲示板のことを指します。
そこから、掲示板を横切るように、一律に賭ける所から来ています。
全組み合わせを同額で買うイメージすると分かりやすいかもしれません。
across the board の例文
She cleaned house across the board.
→彼女は全面的に家を掃除した。
His company made budget cuts across the board.
→彼の会社は全面的に予算削減をした。
This is across-the-board price increases.
→これは全体的な物価上昇です。
It's an across-the-board improvement of the system.
→システムの全面的な改良です。