英語で「いつの間にか」を表す「before I knew it」の意味と「before you know it」との違い

 

 

before I knew it の意味と使い方

 

before I knew it」は、

 

いつの間にか

気付いたら

知らぬ間に

 

に相当する表現です。

 

使い方は日本語と同じで、文頭に置かれることが多いです(文末や文中に置かれる場合もあります)。

 

 

 

例えば、「Before I knew it, I fell asleep.」という文。

 

意味は「いつの間にか眠っていた」です。

 

 

カジュアルに言うと「気付いたら寝落ちしていた」になります。

 

 

 

気付いたら1時間経っていた

 

なら

 

Before I knew it, an hour had passed.

 

となります。

 

 

注意点は、before I knew it は自分自身のことを表す時に使われる点です。

 

自分以外は「before you know it」になります。

 

 

before you know it の意味と使い方

 

一般論や他人について言及する場合は「before you know it」と言い換える必要があります。

 

例文

Before you know it, the kids are grown up.

 

→子供はいつの間にか大きくなっている

 

ここでは「子供というものは」のニュアンスであり、自分のことではないので「Before you know it」が使われています。

 

 

 

また、直訳の「あなたが知る前に」から、「あっという間に」や「すぐに」という意味でも使われます。

 

例文

I'll be back before you know it.

 

→すぐに戻ってきます。

 

before I knew it の例文

 

Before I knew it, the dream was over.

 

→いつの間にか夢は終わっていた。

 

 

Before I knew it, this room was filled with memories of you.

 

→いつの間にか、この部屋はあなたとの思い出でいっぱいになっていた

 

 

Before I knew it, I had already bought so many bags.

 

→いつの間にか、もうこんなに沢山のバッグを買っていました。

 

 

FF4 の before I knew it の例文

 

before I knew it の意味と使い方

リメイク版FF4より

 

…but before I knew it, it was morning and hadn't eaten a thing!

 

 

「いつも間にか朝になっていて、何も食べていなかった」

 

 

ゲーム制作者がゲーム内に登場する「開発室」に出てきたセリフです。