「first」と「at first」の意味の違いを例文で比較

※当ブログの記事にはアフィリエイト広告が含まれる場合があります

 

 

first と at first の違い

 

結論から言うと、意味の違いはこうなります。

 

first と at first の違い

first → 最初に / 先に

 

at first → 最初は

 

似ていますが、意味が明確に異なるため使い分けが必要です。

 

first の意味とイメージ

 

first」の意味は「最初に」や「先に」で、イメージは「順序や行為の最初」です。

 

例文

I have something to do first.

 

→最初にやることがある。

これは「順番的に、まず最初にやるべきことがある」の意味です。

 

 

 

また、「○○ first」の形もよくあります。

 

 

例えば、「safety first」は「安全第一」です。

 

これも「安全が一番最初に置かれるもの」というイメージになります。

 

 

他にも、「Ladies first.(レディーファースト)」も「女性が先に」という意味です。

 

at first の意味とイメージ

 

at first」の意味は「最初は」で、イメージは「最初の段階では」です。

 

例文

I was nervous at first.

 

→最初は緊張しました。

これは「最初の段階では緊張した」という意味になります。

 

そして、「その後は緊張がほぐれてきた」ことを示唆しています。

 

 

 

例文

I thought at first they must be students.

 

→彼らは学生に違いないと最初は思っていた。

 

(引用: ウィズダム英和辞典第4版)

これも「最初の段階では彼らは学生だと思った」になります、

 

 

この文は「I thought at first.(最初は思った)」と「They must be students.(彼らは学生に違いない)」に分けられます。

 

よって、ここでは at first が文中に置かれる形になります。

 

If at first you don't succeed, try, try again. の意味

 

英語のことわざに「If at first you don't succeed, try, try again.」というものがあります。

 

 

意味は「もし最初は成功しなかったとしても、何度も挑戦しよう」です。

 

 

日本語のことわざ「七転び八起き」と訳されることもあります。

 

 

まとめ

 

・「first」の意味は「最初に / 先に」

 

・「順序や行為などの最初」のイメージ

 

 

・「at first」の意味は「最初は」

 

・「最初の段階」のイメージ

 

 

・「If at first you don't succeed, try, try again.」は「もし最初は成功しなかったとしても、何度も挑戦しよう」という諺