get a load of ~ の意味と使い方

※当ブログの記事にはアフィリエイト広告が含まれる場合があります

 

 

get a load of の意味

 

get a load of ~」は「~を見る」や「~を聞く」という意味の口語表現です。

 

主に命令形で使われます。

 

 

 

これは誰かに見て欲しいものや聞いて欲しいものがある時の、

 

これ見て!

ちょっとこれ聞いて!

 

などのように、相手に注意を向けさせるようにするフレーズです。

 

 

特に、面白かったり、驚いたり、魅力的な人やモノに対して使われます。

 

 

また、「おい、あいつを見てみろよ。何だあれは」のように、揶揄する場面で使われていたりもします。

 

 

意味的には「take a look」や「pay attention to」に近いです。

 

 

 

ちなみに「load」は「荷物」や「積み荷」、「負担」や「負荷」という意味の名詞です。

 

その意味からはイメージしにくいため、暗記した方が早いフレーズでもあります。

 

get a load of の例文

 

Get a load of this.

 

→これ見て。

 

 

Get a load of this view!

 

→この眺めを見て!

 

 

Get a load of that guy.

 

→あいつを見て。

 

 

Get a load of what he said now.

 

→彼が今言ったことを聞いて。