「It is a known fact」の意味と使い方
「known fact」の意味は「known(知れ渡っている) fact(事実)」。
そこから、日本語だと「周知の事実」と訳されますが、要は皆によく知られていることを表しています。
そして、「It is a known fact that + 文」の形で「~ということは周知の事実である」となります。
また、「It is a well-known fact」と「well」が入って強調される場合もあります。
It is a known fact の例文
It is a known fact that She can't swim.
→彼女が泳げないことは皆に知れ渡っている。
It is a well-known fact that he was born in Canada.
→彼がカナダで生まれたことはよく知られている。
It is a known fact that the city is the birthplace of Japanese jeans.
→その都市は日本のジーンズ発祥の地として広く知られている。
It is a known fact that hospitals in this countries will probably shut down.
→この国の病院が閉鎖されるであろうことは周知の事実です。