【例文で学ぶ】スラング「no-brainer」の意味と使い方

※当ブログの記事にはアフィリエイト広告が含まれる場合があります

 

 

no-brainer の意味と使い方

 

no-brainer」の意味は「考えるまでもないこと」です。

 

言い換えると「簡単なこと」になります。

 

 

直訳だと「脳みそが要らない」ですが、そのままの意味でも理解できます。

 

例文

It's a no-brainer.

 

→簡単だよ。

 

This is a no-brainer job.

 

→これは簡単な仕事です。

 

 

また、「That’s a no-brainer.(愚問です)」のニュアンスで使われることもあります。

 

brainer の使い方

 

brainer(ブレイナー)」は、この「no-brainer」という成句以外ではほぼ使われない単語です。

 

 

よって、「no-brainer」の形で丸暗記するフレーズになります。

 

no-brainer の例文

 

It's not a no-brainer at all.

 

→全然簡単じゃありません。

 

 

The decision is a no-brainer.

 

→決めるのは簡単です。

 

 

It was a no-brainer to save the dog.

 

→犬を助けるのは簡単だった。

 

 

It's a no-brainer for him to do that job.

 

→その仕事をやるのは彼にとっては簡単だ。

 

 

まとめ

 

・「no-brainer」の意味は「考えるまでもないこと」や「簡単な」

 

・「愚問」のニュアンスでも使われる

 

 

・「brainer」という単語は、基本的に「no-brainer」という成句でしか使わない