英語で「駐車場」は「parking lot」と習った方が多いと思います。
しかし、これはアメリカ英語の言い方です。
イギリスでは異なる言い方をします。
イギリス英語で「駐車場」は「car park」
イギリス英語では駐車場を「car park」と言います。
これは一般的な駐車場から、複数階ある立体駐車場などにも使われます。
イギリス英語圏のオーストラリアやニュージーランドも同様です。
一方、アメリカ英語圏であるカナダは「parking lot」です。
parking garage の意味
アメリカ英語の「parking garage」はショッピングモールにあるような立体駐車場を指します。
他には、
・multistory parking lot
・multistory parking space
・multistory parking garage
などの言い方があります。
「multistory」は「高層」や「多層」という意味の形容詞です。
イギリス英語では「multi-level car park」や「multi-storey car park」。
または名詞「multistory」単体でも「立体駐車場」の意味で使われます。
英語で「駐車スペース」の言い方
日本語の「駐車スペース」に当たる言い方は3つあります。
・parking space
・parking area
・parking spot
これは車が止められるスペースを意味し、日本語とほぼ同じです。
モータープールは和製英語
関西(主に大阪)では(月極)駐車場のことをモータープールと呼びます。
しかし、これは和製英語です。
正確に言うと「英語の意味とは違う上にローカルな使われ方をしている和製英語」です。
英語の「motor pool」の意味
ややこしいのが「motor pool」という英語は存在します。
しかし、意味は異なり、「軍用車両を置く場所」や「軍用車両の修理などを行う場所」、「(軍隊などが使う)車両グループ」などを指します。
「motor pool maintenance」は「軍用車両のメンテナンス」になります。
英語で「月極駐車場」の言い方
英語で「月極駐車場」は「monthly parking」や「monthly parking lot」などと言います。
「月極駐車場の料金」は「monthly parking fee」になります。
他には「monthly parking permit」や「monthly parking contract」という言い方もありますが、こちらは駐車するための許可証や月極の契約の意味があります。
ちなみに、「monthly parking available」は「月極駐車場の空きあり」です。
まとめ
・「parking lot」はアメリカ英語
・イギリス英語では「car park」
・アメリカの複数階の駐車場は「parking garage」
・他には「multistory parking lot」「multistory parking space」「multistory parking garage」など
・イギリス英語では「multi-level car park」や「multi-storey car park」
・駐車スペースは「parking space」「Parking area」「parking spot」
・日本で使われるモータープールは和製英語
・英語の「motor pool」は軍用車両やその駐車している場所
・月極駐車場は「monthly parking」
・料金は「monthly parking fee」
ただし、場所や地域によって少しずつ言い方が変わる点はご注意ください。