英語で「合成に見える」や「合成する」は何と言う?|photoshop と synthesize の使い方

※当ブログの記事にはアフィリエイト広告が含まれる場合があります

 

 

英語で「合成に見える」の言い方

 

合成に見える」を英語では「It looks photoshopped.」と言います。

 

 

photoshop」とは画像編集ソフトのことで、それが形容詞化して使われています。

 

Googleが「Google it.(ググれ)」と動詞化しているのと同じ現象です。

 

 

まとめると、

「photoshopped(画像編集されている)」+五感動詞「look(ように見える)」

「合成に見える」

となります。

 

photoshop を動詞として使う

 

先述の例は形容詞化している場合でした。

 

他にも、「修正する」や「加工する」という意味の動詞として使うことが可能です。

 

 

例文

 

I photoshopped it.

 

→修正しました。

 

 

This is photoshopped.

 

→加工されています。

 

 

Please say this is photoshopped.

 

→合成だと言ってくれ。

 

 

英語で「合成する」の言い方

 

写真や動画ではなく、一般的な「~を合成する」は「synthesize」を使います。

 

使い方は他動詞のみで、自動詞としての用法はありません。

 

 

synthesize の発音記号

【sɪ́nθəsàɪz】

 

カタカナにすると「シンセサイズ」です。

 

 

それを名詞化したのが音楽業界で有名な「シンセサイザー」です。

 

 

ちなみに、シンセサイザーとは、YAMAHAのページにこう載っています。

 

シンセサイザーという言葉自体は英語の「synthesize(シンセサイズ)」=合成する、という言葉からきており、電子回路を使って様々な音を出す機械(楽器)のことを指します。

(引用: ヤマハ | シンセサイザーって何? - シンセサイザー入門

 

 

 

簡単に言うと、「音を電気的に合成して作り出す楽器」です。

 

synthesize の語源

 

synthesize は「syn +thes + ize」の3つに分かれます。

 

syn → 共に / 一緒に

 

thes → 置く

 

ize → 〜する / ~化する

 

イメージとしては「一緒に置いて合わせる = 合成する」となります。

 

 

 

似た単語には「synchronize(シンクロナイズ)」や「sympathy(シンパシー)」があります。

 

いずれも syn の「共に / 一緒に」の意味が出ています。