What do you go by? の意味
「What do you go by?」の意味は「あなたのことを何と呼べばいいですか?」です。
正確に言うと「普段は何と呼ばれていますか?」に近いですが、いずれも相手をどう呼べばいいのかを聞いています。
このフレーズはカジュアルな場面で使われます。
「What do you go by?」という文からは意味が想像しにくいため、このフレーズを知らなければ、なかなか答えられない質問の1つです。
そして、この What do you go by? を1つのかたまりとして丸暗記するフレーズになります。
英語で「何と呼べばいいですか?」
同じようなフレーズは他にもいくつかあります。
・What should I call you?
・What do you want me to call you?
・How would you like me to call you?
・How should I address you?
これらはいずれも「何と呼べばいいですか?」という意味です。
最後の「How should I address you?」は「あなたをどうお呼びすればよろしいでしょうか」というフォーマルな言い方になります。
他にも、「Do you have a nickname?(あだ名はありますか?)」という聞き方もあります。
自分で使う場合は覚えやすいフレーズを1つ2つ頭に入れておいて、逆に言われた場合はどれも理解できるようにしておくと、自己紹介や初対面の時に役に立ちます。
また、文頭の what と how の違いを日本語で言うと、「何と呼べばいいですか」と「どう呼んだらいいですか」のような違いになり、若干ニュアンスの違いはあるものの、質問の内容的には同じです。
「What do you go by?」や「What should I call you?」の答え方
聞かれた場合の答え方もいくつかあります。
Call me Ken.
→ケンと呼んでね。
Just call me Ken.
→ケンと呼んでください。
My name is Naoto, but please call me Nao.
→名前はナオトですが、ナオと呼んでください。
Everyone calls me max.
→みんな私のことをマックスと呼びます。
I go by Misa.
→ミサと呼ばれています。
I go by my middle name Alex.
→ミドルネームのアレックスと呼ばれています。
こちらも答え方を絞って暗記していると、スムーズになります。