「Don't tell me +that節」の意味と使い方
「Don't tell me +that節」は直訳だと「~と私に言うなよ」です。
しかし、これには「おいおい、まさか~なんて言うんじゃないだろうな」のニュアンスがあります。
Don't tell me you've never seen Dragon Ball.
→まさかドラゴンボールを見たことがないなんて言わないよな。
このように、日本語の「まさか~なんて言わないよね?」と同じような語感です。
映画『ワイルド・スピード/ジェットブレイク』の例文
Please don't tell me you're still running launch simulations.
発射に自信がないのか?
某2人が宇宙に行く時のセリフです。
ここでは「(もう打ち上げ間近なのに)まだ打ち上げのシミュレーションを実行しているなんて言わないでくれよな」のニュアンスです。
そのような状況から、日本語字幕では「発射に自信がないのか?」となっています。
映画『トップガン マーヴェリック』の例文
Please don't tell me we lost an engine.
エンジンも欠落?
映画の終盤に出てくる台詞です。
ここには「おいおい、まさか(飛行機の)エンジンが壊れたなんて言うなよ」のニュアンスがあります。
その他の例文
Don't tell me you forgot.
→まさか忘れたなんて言わないよね。
Don't tell me you're not going to come?
→まさか来ないなんて言わないよね?
Don't tell me you forgot to buy a new one.
→まさか新しいのを買い忘れたなんて言うなよ。
Don't tell me you've never tried it before?
→これまでにやったこと(試したこと)がないなんて言わないよね?
Don’t tell me you’re not a fan of captain marvel.
→まさかキャプテン・マーベルのファンじゃないなんて言わないよな。
Don't tell me what to do. の意味
「Don't tell me what to do.」の意味は「指図しないで」です。
直訳だと「何をするのか私に言わないで」で、要は「あれこれと私に言わないで」となります。
文法的には名詞節が続いている形です。
まとめ
・「Don't tell me +that節」は「まさか~何て言うなよ」のニュアンス
・「Don't tell me what to do.」は日本語で言う「指図するな」の意味
・どちらも1つの決まった言い方なので、1つのフレーズとして丸暗記するのが楽