名詞「hide」には「皮」という意味がある

※当ブログの記事にはアフィリエイト広告が含まれる場合があります

 

 

名詞「hide」の意外な意味

 

先日、CNNでこのようなツイートがありました。

 

 

 

Donkey populations are under serious threat due to the demand for their hides, which are used in traditional Chinese medicine, according to a new report.

(ツイートよりテキスト引用)

 

 

ロバが中国の伝統的な漢方薬に使われるため、個体数減少の恐れがあるというニュースです。

 

そこに、「their hides」という言葉があります。

 

 

 

「hide」は動詞だと、

・他動詞で「~を隠す / ~を秘密にする」

 

・自動詞で「隠れる / 潜む / 身をひそめる」

などという意味で使われます。

 

 

 

しかし、「hide」を名詞として使うと「動物の皮(獣皮)」という意味になり、主に何かに加工される皮を表します。

 

使用例

a buffalo hide

→バッファロー(スイギュウ)の皮

 

 

the hides of cows

→牛の皮

 

 

hide gloves

→皮手袋

 

 

また、「(人間の)皮膚」という意味でも使われることがあります。

 

結局、人間も「animal’s skin」の持ち主、ということになります。

 

 

[関連記事]

「skin(スキン)」を動詞で使うとどんな意味になる?