独学で英語のスピーキングを上達させるための勉強法と練習の目的

※当ブログの記事にはアフィリエイト広告が含まれる場合があります

 

今回焦点を当てるのは、英会話の前段階のスピーキング練習です。

 

 

昔と比べ、英会話教室やアプリなど、実際にネイティブの方と話せる機会が増えています。

 

しかし、英語を話すトレーニングをしてない人は、いざ話そうとした時、言葉がなかなか出てきません

 

定型文は言えても、会話となると難しいのが実際の所です。

 

 

会話に必要なこと

 

自分が言いたいことをきちんと言える

 

相手にきちんと伝えられる

 

相手の言っていることが分かる

 

 

会話において、このような「発信する能力」と「文を理解する能力」は非常に重要です。

 

 

いくら相手の話を理解できたとしても、こちらから発信できず、相手に伝わらなければ、コミュニケーションが取れているとは言えません。

 

逆もまた然りです。

 

 

そのため、英会話の前段階として、ある程度のスピーキング能力を事前に身に付けていた方が、英会話のレベルアップも効率的になります。

 

 

そこで効果的なのが「英語の独り言」です。

 

 

 

独学でのスピーキング練習は独り言が効果的

 

独学でスピーキングを鍛える方法は英語での意識的な独り言です。

 

 

とは言っても、急に英語で話せと言われても無理です。

 

そこでおすすめなのが、英文法書、参考書、単語帳などに載っている、日常でも使えそうな例文を抜き出して練習する方法です。

 

 

独り言の練習方法

 

例えば、「I usually eat toast for breakfast.」という文があります(アトラス総合英語p41より)。

 

 

普段トーストを食べるなら、この文を何度も口に出して言います。

 

食べない人なら、自分の食べるものと単語を入れ替えます。

 

 

 

他にも、「breakfast」を「lunch」や「dinner」に変える。

 

「食べた」という過去形にして、いつ食べたのかを最後に付け加える。

 

否定文にしたり疑問文にしたり。

 

 

このように、少しずつパーツを変えていきながら、文を派生させていきます。

 

この時、ただ音読するのではなく、実際の会話で言っている体で独り言をします。

 

 

 

派生パターンもスラスラ言えるようになったら、また別の文を抜き出します。

 

この時、抜き出した文章をノートなどにメモをしておいて、いつでも復習できるようにしておきます。

 

そうでないと、いくら練習したとしても、忘れる文章が出てきます。

 

言えないことや忘れることは問題ではない

 

上手く言えなかったり、忘れることは問題ではありません。

 

 

大事なのは何度も繰り返し、忘れるたびに復習することです。

 

 

これを毎日やっていると、少しずつ文章のバリエーションが増えていきます。

 

そうなると、色々な文章を組み合わせて、少しずつ自分の言いたいことが言えるようになっていきます。

 

 

 

言える文章が増えたら、これからやること、今日やったこと、思っていること、または身近にあるものを説明するなど、どんどん意識的に口から英語を出し続けます。

 

 

この段階になったら、後は継続あるのみです。

 

フレーズから学ぶ方法

 

英語教材の中にフレーズ集瞬間英作文があります。

 

それらを使って練習する方法も効果的です。

 

 

 

おすすめは「英会話なるほどフレーズ100」と「Jump-Start! 英語は39日でうまくなる!」です。

 

この2冊は会話での語彙を増やしつつ練習もできる良書になっています。

 

 

詳しくはこちらをご覧ください。

 

「英会話なるほどフレーズ100」の使い方|英会話初心者に最適な本

【初心者向け】瞬間英作文のおすすめ教材「Jump-Start! 英語は39日でうまくなる!」【レビュー】

 

スピーキング練習の3つのポイント

 

3つのポイント

 

実際に言っている体で話す

 

現実と照らし合わせる

 

使用する文のレベルを上げ過ぎない

 

 

1つは先述したように、本当に自分の事であるかのように口に出す(文章を暗唱する)ことです。

 

その言葉を実際に言っている状況を想像しながら暗唱します。

 

ドラマのセリフを練習するようなイメージです。

 

 

 

2つ目は、現実と照らし合わせることです。

 

いくら例文を暗唱や暗記したところで、実生活で使わないような文章ばかりでは効果が薄いです。

 

 

そのため、実際に日本語で自分が使っているような文章を元にするか、使いそうな文章に改変します。

 

 

 

3つ目はレベルを上げすぎないことです。

 

これまでスピーキングの練習をしてこなかった人は、基礎から始めるのが一番です。

 

リーディングやリスニングがある程度できるから、スピーキングも同じくらいできるだろう、と思うと罠に陥ってしまいます。

 

スピーキングも中学英語レベルから始めます。

 

 

自分のレベルよりも上の教材やトレーニングを始めてしまうと、挫折する原因にもなります

 

何より、続けられません。

 

 

 

そのため、後述するおすすめ書籍や、総合英語レベルの例文でスピーキングの独り言を始めるのが適切です。

 

 

スピーキングの練習をする目的

 

スピーキング練習の目的

 

言葉が口からパッと出てくるようにすること

言葉(文章)のバリエージョンを増やすこと

 

 

この2つを意識しつつ、少しずつレベルを高めていきます。

 

 

「日本人は難しい単語を知っていたり、難しい問題は解けるけど、会話ができない」と指摘されるように、英語を読む能力とスピーキングは異なるスキルです。

 

よって、最初は慣れるまで少し大変です。

 

 

しかし、独り言に慣れてくると、意識しなくても、英語で考えられるようになってきます。

 

そして何より大事なのが英語での独り言を生活習慣の1つにすることです。

 

 

まとめ

 

・スピーキングを鍛えるのは英語での独り言が効果的

 

・既存の例文を参考にする

 

・フレーズ集や瞬間英作文を参考にする

 

・実際に自分が言っている体で行う

 

・現実で使いそうな例文で練習する

 

・口から英語を出すことと語彙を増やすことが練習の目的

 

 

 

さらに一歩進んだ独り言練習法はこちらをご覧ください。

 

英語で独り言練習をする具体的な方法とコツ【日常から英語を引き出す練習】