stay sharp の意味
「Stay sharp.」の意味は「気を抜くな」や「油断するな」です。
「気を付けろ」や「警戒しろ」と訳されることもあります。
主に誰かに注意を促す場面で使われます。
アクション映画やドラマで、相手に「油断するなよ」と言っている場面を想像すると分かりやすいと思います。
Stay sharp, friend.
→気を抜くなよ、相棒。
stay と sharp の意味
この「stay」は「~のままでいる」という意味で使われています。
「sharp」は「鋭い(鋭利な)」「急な」「はっきりした」などという意味の形容詞ですが、「利口な」や「頭が切れる」という意味もあります。
そこから、「stay sharp」は、
・利口なままでいる=頭を働かせたままでいる=気を抜かない
・神経を尖らせる(神経を研ぎ澄ます)
というイメージになります。
そして、相手に対して言った場合は「気を抜くな」などという訳がなされます。
stay focused の意味
同じような表現に「stay focused」があります。
「focused」は、「集中する」という意味の動詞「focus」が形容詞として使われています。
そこから、「stay focused」は「集中力を保つ」という意味になります。
また、「stay focused on ~」で「~に集中する」と言うこともできます。
Stay focused!
→集中!
I can't stay focused on training.
→トレーニングに集中できない。
You've got to stay focused.
→集中しなきゃ。
まとめ
・「Stay sharp.」の意味は「気を抜くな」や「油断するな」など
・相手に注意を促す場面で使われる
・「Stay focused.」は直訳だと「集中力を保つ」で、「Stay sharp.」とほぼ同じ意味
・「stay focused on ~」の形で「~に集中する」
同じ「sharp」を使ったフレーズには「keep a sharp eye on」があります。
・keep a sharp eye on の意味。この「sharp」の意味とは?