ウィズダム英和辞典 第4版(特装版)を買った理由

※当ブログの記事にはアフィリエイト広告が含まれる場合があります

 

ウィズダム英和辞典 第4版 特装版を買いました。

 

 

ネットで何でも買える時代。

 


図書券を手に持ち、書店で辞書を買うとは思ってもいませんでした。

 

 

子版や電子辞書、アプリの英和辞典も多く出ている中、なぜ紙媒体の辞書を買ったのかというと、いくつか理由があります。

 

そして、このウィズダム英和辞典の第4版を英和辞典としておすすめする理由。

 

 

今日はそんなお話です。

 

 

 

 

ウィズダム英和辞典 第4版を買った理由

 

机上に置ける紙媒体の辞書。

 

ウィズダム英和辞典第4版特装版

ウィズダム英和辞典 第4版(特装版)表紙

 

そして、ウィズダム英和辞典 第4版を選んだ理由は……

 

  

読み物としての辞書

 

まずは紙媒体の辞書を選んだ理由です。

 

紙だと、パラパラとページをめくったり、調べた単語の直近のページをついでに見ていくことができます。

 

 

こんな単語あったんだ、という発見もあります。

 

その気(と根気)があれば通読も可能です。

 

 

通常の辞書の使い方だけではなく、そのような読み物としての辞書、どこからでも見ることができる本としての辞書、という使い方をしたかったので、紙媒体を選びました。

 

 

そして、紙の方が調べた単語を忘れにくいです。

 

英語に限らず、ネットなどで物事を調べると、どうしても忘れがちになってしまいます。

 

 

 

よく「辞書を読む」と言います。

 

正直、昔は「辞書なんか読んで何が楽しいんだ」と思っていました。

 

 

が、今は英和辞典を読むのが楽しいです。

 

四字熟語辞典なんかも楽しいです。

 

いつしか、紙の辞書を読む面白さを知りました。

 

 

 

それに、電子書籍ではなく、紙媒体の小説や漫画を本棚に並べておきたい。

 

そのような方もいるのではと思います。

 

自分もそうです。

 

ある意味、コレクションとも言えます。

 

 

  

もちろん、電子媒体はとても便利です。

 

手軽に持ち運ぶことができ、検索も容易で発音が聞けるものがあり、値段も紙に比べて安いです。

 

もし宝くじで高額当選したら、おそらく媒体問わず、全辞書を買います。

 

 

ある意味、全辞書の中から1つ選んだ結果がこのウィズダムと言えるかもしれません。

 

新しい辞書

 

次は、ウィズダム英和辞典 第4版を選んだ理由です。

 

言葉は生き物と言われるように、新しい言葉や意味が生まれ、そして意味が古くなったり、使われなくなっていきます。

 

 

そのため、辞書を新調するなら、できるだけ出版日の新しいものが欲しかった、というのが1つあります。

 

それを満たしていたのが、ウィズダム英和辞典 第4版でした。

 

 

発売は2018年11月23日です。

 

よって、「brexit」や「Instagram」のような比較的新しい単語も載っています。

 

「Instagram」の例文の1つが、「インスタグラムのフォロワーがおよそ600万人いる」です。

 

現在まさに応用可能な文章です。

 

 

 

ちなみに、有名なジーニアス英和辞典の最新版(第5版)は2014年12月25日の出版です。

 

【追記】

2022年11月8日にジーニアス英和辞典第6版が発売。

 

ジーニアス英和辞典 第6版の特徴と第5版との違い|紙の辞書のメリット

 

web版

 

もう1つ、ウィズダム英和辞典 第4版を選んだ理由があります。

 

それはWeb版の存在です。

 

 

辞書を購入すると、無料でweb版の辞書検索サービス「Dualウィズダム英和辞典 第4版」を使う事ができます(要登録)。

 

web版には通常の検索とは別に、用例検索用例コーパスがあります。

 

 

それらは、単語を入れて検索すると、用例や例文の一覧が表示されるため、とても有用です。

 

更に、単語はもちろん、成句(の一部)も音声再生可能です。

 

 

 

これは個人的な理由になるのですが、このブログに載せている例文は、英語圏のニュースやサイト、ネイティブのTwitter、英英辞典などを参考にしています。

 

そのため、ブログを書きながら、例文や用例をWeb上で確認できるメリットは大きいです。

 

ウィズダム英和辞典 第4版の特徴

 

コーパスを精緻に分析し、現代の「生きた英語」を的確に反映した学習英和辞典。

 

大学入試やビジネスユースまでカバーする10万4千項目を収録。

 

日常生活語に用例・解説を大幅に増補、論説文の読解力強化のため【論説】用例を1,100収録。

 (三省堂のHPより)

 

 

このブログの1つのテーマにもなっている、現在実際に使われている英語。

 

その「生きた英語」を読むことができます。

 

この第4版は新しいこともあり、比較的最近使われ始めた意味や、新語も追加されています。

 

 

 

また、単語の間違いやすい使い方の指摘文法の確認コロケーションが分かりやすく、正しい英語を学ぶことができます。

 

辞書でありながら、文法書を読んでいるようなページもあります。

 

例文も日常で使うようなものばかりです。

 

 

 

そして、ミニコラムと言える囲み記事があります。

 

コーパスの窓という、正しい文法や単語の使い方(用法)を説明しているもの。

 

表現関連(似た種類など)、事情(お国柄に関すること)、語源読解のポイント文法のポイントを説明しているものがあります。

 

それらは一覧として目次化されており、すぐに引くことができます。

 

 

 

インデックス語法のポイントコミュニケーション(会話形式の例文)、類語会話のシグナルも纏めてあります。

 

この辺も、読み物としての辞書の楽しみと言えると思います。

 

 

 

ちなみに、今回買ったのは特装版です。

 

この他に、紫っぽい色をした通常版があります。

 

通常版と特装版の中身は同じです。

 

違いは色だけです。

 

 

 

特装版の箱は上に載せたようにメタリックで、辞書のカバーは白っぽいグレーです。 

 

ウィズダム英和辞典第4版特装版

ウィズダム英和辞典第4版特装版

 

特装版にした理由は、本棚にメタリックな辞書(箱)が置いてあるとカッコいいから。

 

という大したことのない理由です。

 

 

 

ここまでお付き合い頂きありがとうございました。

 

もし紙媒体の辞書をこれから買いたいという方には、これまで見てきた理由から、このウィズダム英和辞典 第4版はおすすめの英和辞典です。