I'd like to think の意味
「I'd like to think」の意味は「~であると思いたい」です。
「I think」とは違い、確信があまりない時に自分の願望を含めた「そうであったらいいなと思う」のニュアンスを持ちます。
そこから、文脈や話し手の意図によっては「そうであると思いたいんだが……」という疑惑のニュアンスが含まれる場合があります。
言葉の意味的にはほとんど日本語と同じです。
I'd like to think that hard work pays off.
努力は報われると思いたいです。
I'd like to think that people are generally kind.
人々は基本的に親切であると思いたいです。
I’d like to think so.
そう思いたいです。
I'd like to believe との違い
「I'd like to believe」は「~であると信じたい」で、意味的には「I'd like to think」とほぼ同じです。
ただ、「I'd like to think = そうであると考えたい」だとしたら、「I'd like to believe」は「そうであると信じたい」になり、「そうであって欲しいと願っている」という感情のニュアンスが強く出ています。
I'd like to believe he's telling the truth.
彼が真実を言っていると信じたい。
『チ。 ―地球の運動について―』の例文
I'd like to believe that is happiness.
私はそれを幸福だと思いたい(日本語版のセリフ)
まとめ
・「I'd like to think」は「~であると思いたい」
・確信があまりない時に自分の願望を含めた「そうであったらいいなと思う」のニュアンスで、日本語とほぼ同じ意味
・文脈によっては「そうであると思いたいんだが……」という疑惑のニュアンスが含まれることがある
・「I'd like to believe」は「~であると信じたい」で、意味的には「I'd like to think」とほぼ同じ
・「I'd like to believe」は「そうであって欲しいと願っている」という感情のニュアンスが強く出ている