「It's dangerous to」と「It's dangerous for」の意味と使い方の違い|「It's dangerous + that節」に注意

※当ブログの記事にはアフィリエイト広告が含まれる場合があります

 

 

It's dangerous to と It's dangerous for の意味と使い方の違い

 

dangerous」は「危険な」という意味の形容詞です。

 

It's dangerous.」で「(それは)危険です」になります。

 

 

 

その応用として「It's dangerous to」と「It's dangerous for」がありますが、使い方には注意が必要です。

 

使い方

 

It's dangerous to + 動詞の原形 → ~することは危険だ

 

 

It's dangerous for +人や地域など → ~にとって危険だ

 

 

It's dangerous for 人 to 動詞の原形 → 人にとって~することは危険だ

 

 

It's dangerous for は It's dangerous + that節に書き換えることはできない

 

 

これらの違いを1つずつ見ていきます。

 

It's dangerous to の意味と使い方

 

「It's dangerous to」の後ろには動詞の原形が入り、「~することは危険だ」になります。

 

ここには「~するという"行為"は危険だ」のニュアンスがあります。

 

例文

 

It’s dangerous to walk at night here.

 

→ここを夜歩くのは危険です。

 

 

It's dangerous to go alone.

 

→一人で行くのは危険です。

 

 

It's dangerous to use a ladder on your own.

 

→一人で梯子を使うのは危険です。

 

 

It's dangerous to swim in this river.

 

→この川で泳ぐのは危険です。

 

 

This river is dangerous to swim in.

 

※上記の言い換え表現&受験英語的な表現

 

 

It's dangerous for 人 to 動詞の原形の意味と使い方

 

It's dangerous for 人 to 動詞の原形」の形で「人が~するのは危険だ」となります。

 

この「人」とは特定の人の場合もあれば、一般的な人々を表す場合もあります。

 

 

 

1つ例文を見てみます。

 

例文

 

It's dangerous for a child to swim in this lake.

 

意味は「子供がこの湖で泳ぐのは危険だ」です。

 

 

「It's dangerous for a child.(子供にとって危険だ)」という文に「to do(~することは)」と説明を加えている構成です。

 

この「a child」は特定の子供を指しているのではなく、子供全般を指しています。

 

 

「It's 形容詞 for 人 to」は「for + 人」の部分が主語的な扱いになるので、日本語訳は「子供が~するのは危険だ」が自然になります。

 

 

そして、ここには「湖で泳ぐという行為が子供にとって危険」のニュアンスがあります。

 

 

 

また、for の後ろに地域や分野などが入ることもあります。

 

例文

 

It's dangerous for me to go into bookstores.

 

→本屋に入るのは私にとって危険です。

 

※本屋に行くと、つい余計に買ってしまうなどのニュアンス

 

 

 

It's dangerous for us to have a sustained high temperature.

 

→我々にとって高温が続くのは(体調的に)危険だ。

 

 

It's dangerous for him to be drinking alcohol while he's taking that medication.

 

→彼がその薬を飲んでいる間、お酒を飲むのは(彼にとって)危険だ。

 

 

It's dangerous for society.

 

→社会にとって危険です。

 

 

It's dangerous for the region.

 

→地域にとって危険です。

 

 

It's dangerous + that節の意味と「for + 人」との違い

 

It's dangerous + that節」の場合は意味が変わってきます。

 

 

that節が現在形の場合、一般論ではなく「~という事実」を表します。

 

ニュアンスの違い

 

It's dangerous(for 人)to do → (人が)~するという行為が危険だ

 

It's dangerous that ~ → ~という事実が危険だ

 

 

 

先ほどの「It's dangerous for a child to swim in this lake.」をthat節に書き換えてみます。

 

It's dangerous that a child swims in this lake.

 

 

 

これは「とある子供が湖で泳いでいるという事実あり、そのことが危険だ」になります。

 

イメージ的には「湖で泳いでいる子供が(他の人などにとって)危険だ」になり、意味が変わってきます。

 

「夜に女性が一人でこの辺りを歩くのは危険」の英訳

 

もう1つ例を見てみます。

 

夜に女性が一人でこの辺りを歩くのは危険です」という文を英語にしたい場合。

 

 

 

答えはこうなります。

 

例文

It's dangerous for a woman to walk alone in this area at night.

 

(ENGLISH EX p138より)

 

 

一般的に女性は危ない」ということを言いたいので、「It's dangerous for a woman」の形になります。

 

 

これが「It's dangerous that a woman walks alone in this area at night.」になると、「ある女性が夜に一人で歩いていて、そのことが危険だ」となります。

 

 

 

もし、ホッケーマスクを被ったチェーンソー男がいたとしたら、

 

It's dangerous that Jason walks in this area.

 

になります。

 

 

何故なら、「ジェイソンがこのエリアを歩いているということが危険」だからです。

 

 

 

このように、「It's dangerous for」を「It's dangerous that」に書き換えることはできません

 

 

たまに「It's dangerous that節は誤用(使わない)」と言われますが、誤用なのではなく、そもそも意味が異なります