英語で「今日から」「明日から」の「~から」は何と言う?「from tomorrow」は正しい???

 

・今日から始めます

・明日から休みです

・来週からです

 

などの「いついつから」。

 

 

 

~から」というと、まず「since」や「from」が思い浮かびます。

 

が、「~から」の使い方の間違いが非常に多いです。

 

 

この記事では、「明日から」を例として、それぞれの使い方を見ていきます。

 

 

 

英語で「今日から」「明日から」の「~から」の言い方

 

結論から言うと、以下の2つになります。

 

2つの言い方

from tomorrow

 

starting tomorrow

 

 

次は例文を交えて使い方を見ていきます。

 

from tomorrow

 

from tomorrow」はイギリス英語寄りの表現です。

 

そのため、アメリカ英語では少し奇妙に聞こえることがあるようです。

 

 

そのせいか、from tomorrow は間違い(使わない)と書かれている場合もありますが、普通に見かけます。

 

 

ちなみに、「今日から俺は!!」という漫画があり、映画化や実写化されました。

 

その英語版タイトルは「From Today, It's My Turn!!」になっています。

 

 

例文

I'm off from tomorrow.

 

→明日から休みです。

 

 

I'm off from tomorrow until Tuesday.

 

→明日から火曜日まで休みです。

 

 

4 days off from tomorrow!

 

→明日から4連休!

 

 

I'm going on a diet from tomorrow.

 

→明日からダイエットします。

 

starting tomorrow

 

starting tomorrow」は主にアメリカで使われる表現です。

 

使い方は from tomorrow と同じです。

 

使用例

・starting today今日から

 

・starting next week来週から

 

starting next month来月から

 

 

「~から」という意味の starting は前置詞的に使われています。

 

この starting を使った表現は、知らないと意外と出てこないと思います。

 

例文

I have three days off starting tomorrow.

 

→明日から三連休です。

 

 

I'm going on vacation starting the day after tomorrow.

 

→明後日から休暇に(旅行に)出かけます。

 

ドラマ『アウターバンクス』の例文

 

英語で「今から」の言い方

ドラマ『アウターバンクス』エピソード9 より

 

Starting now.

 

今から

 

このように、日本語と同じような単品での使い方もできます。

 

since tomorrow

 

明日から」と言いたい時、「since tomorrow」は間違いです。

 

 

何故なら、since は現在完了形と共に使われるように「過去のある地点から現在まで」という意味合いを持つからです。

 

例文

I've known him since he was a chaild.

 

→彼が子供の時から知っています。

 

 

It has rained everyday since I arrived.

 

→到着してから毎日雨が降っています。

 

 

「今日から / 明日から」という時に、この since を使う間違いが非常に多いので注意が必要です。

 

 

その他の表現方法

 

その他にも「~から」を表すことのできる表現があります。

 

 

動詞の start +日時で「~から始まる」という意味の文章になっています。

 

例文

School starts tomorrow.

 

→学校は明日から始まる。

 

 

School is starting next week.

 

→学校は来週から始まります。

 

 

I'm going to start my diet tomorrow.

 

→ダイエットは明日から始めます。

 

 

次の例は文脈にもよりますが、暗に「明日から仕事が始まります」という意味合いを込めることができます。

 

例文

I have to go to work tomorrow.

 

→明日仕事に行かなきゃ。

 

from now on の意味と使い方

 

似た言葉に「from now on」があります。

 

これは「これからは」や「今後は」という意味になります。

 

例文

 

I have to cut down on my expenses, so from now on, I'm going to keep track of them on a daily basis.

 

→出費を切り詰めないと。だから、これからは使ったお金は一日単位で記録していくつもりだ。

 

(DUO3.0 例文26 より)

 

まとめ

 

・「今日から」「明日から」の「~から」は「from」か「starting」

 

・「since」は現在完了形と一緒に使われ、「過去のある地点から現在まで」の意味になる

 

 

・動詞「start」+日時でも「~から始まる」を表せる

 

 

・「from now on」は「これからは」や「今後は」