【例文で学ぶ】「to no avail」の意味と使い方。「in vain」との違いは?

※当ブログの記事にはアフィリエイト広告が含まれる場合があります

 

 

to no avail の意味と使い方

 

to no avail」は「うまくいかずに」や「無駄に」という意味があり、主に文末に置かれます。

 

例文

I tried pushing the button to reset it but to no avail.

 

→リセットしようとボタンを押してみたがだめだった。

 

(引用: ENGLISH EX p94 例文21)

 

文の構造的には、

I tried pushing the button to reset it(それをリセットするためにボタンを押してみた)

 

 

but to no avail(が、ダメだった)

となります。

 

 

このように、文末に「but to no avail」を置き、前の文の行為が上手くいかなかったことを表すことができます。

 

魔女の家の例文

to no avail の例文と使い方

『魔女の家』より

I was surprised you managed to trap me in there……but, to no avail.

 

「あなたがそこに私を閉じ込めることができたことに驚いた……しかし、無駄だった」

 

 

『魔女の家』というゲームのセリフですが、詳細はネタバレになるので省略します。

 

 

このセリフを簡単に言うと、「(結果的に)私を閉じ込めたことは無駄だった」ことを意味しています。

 

FF16の例文

to no avail の例文

FF16より

Rosaria tried to reclaim it, of course, but to no avail.

 

「ロザリアはそれを取り戻そうとしたが、もちろん、それは上手くいかなかった」

 

 

ここでも、前の文が上手くいかなかったことを意味しています。

 

reclaim」の意味は「~を取り戻す / 回収する」です。

 

聖剣伝説3の例文

to no avail の例文

聖剣伝説3 より

My men and I searched the area for a week. but to no avail. We could not find Loki.

 

「兵と私は1週間そのエリアを捜索したが無駄だった。ロキを見つけることはできなかった」

 

 

その地域を捜索したものの、ロキを見つけられずに終わりました。

 

 

王様が言う「My men」は「兵士」や「部隊」のことを指しており、FFなどにもよく出てきます。

 

 

searched +場所」は「その場所を捜索する」です。

 

search for」と間違いやすいので、詳しくは「「search」と「search for」の意味と使い方の違いを例文で解説」の記事をご覧ください。

 

be動詞の補語としても使う

 

文末だけではなく、「be to no avail」の形になることもあります。

 

例文

My efforts were to no avail.

 

→私の努力は無駄に終わった。

 

 

He studied for hours before the exam, but it was to no avail.

 

→彼はテストの前に何時間も勉強したが、それは無駄だった。

 

 

「but it was to no avail」を省略して「but to no avail」の形になると考えることができます

 

to no avail と in vain の違い

 

似たような言葉に「in vain」があります。

 

意味的にはどちらも同じです。

 

 

ただし、「to no avail」の方が何度か挑戦したり、努力を要したようなニュアンスを持ちます。

 

が、どちらも同じように使われることも多いです。

 

 

 

また、文末は「but to no avail」文中に置かれる場合は「in vain」を使う傾向があります。

 

 

in vain の例文

 

例文

The authorities are striving in vain to stabilize the currency.

 

→当局は通貨を安定させようと懸命だが、どうにもならない。

 

(引用: DUO3.0 例文292)

 

 

After all, radical reformers tried in vain to persuade the conservative leadership to carry out bold health care reforms.

 

→急進的な改革派は、保守的な指導部を説得して大胆な医療改革を行わせようとしたが、結局は失敗に終わった。

 

(引用: ALL IN ONE 例文53)

 

 

この2つの例文は「in vain」が文中に置かれています。

 

文末に置かれた場合と違い、若干意味が取りにくくなるので注意が必要です。

 

 

まとめ

 

・「to no avail」は、何かが上手くいかなかったことを表す

 

・文末に「but to no avail」の形で置かれることが多い

 

・「be to no avail」の形になることもある

 

 

・「in vain(無駄に)」よりも「to no avail」の方が、何度か挑戦したり努力を要したようなニュアンスを持つが、意味的には同じように使われることが多い

 

・文末は「but to no avail」、文中は「in vain」を使う傾向がある