【例文で学ぶ】「will」と「will be ~ing」の意味と使い方とニュアンスの違い

※当ブログの記事にはアフィリエイト広告が含まれる場合があります

 

 

「will」と「will be +動詞のing」の意味と使い方の違い

 

will」は「~だろう」を表す未来の助動詞です。

 

 

will be +動詞のing」は「~しているだろう」を表す未来進行形です。

 

 

 

それを踏まえて、 will と will be +動詞のing の違いを例文で比べていきます。

 

例文

I will call you tonight.

 

今夜あなたに電話します。

 

 

I will be calling you tonight.

 

今夜あなたに電話していると思います。

 

 

will call you」は「あなたに電話するだろう」という未来の行為を表しています。

 

 

「いつ電話をするのか」を具体的にする場合は「tonight」や「tomorrow」などを置きます。

 

 

 

一方、「will be +動詞のing」は「未来で何かをしている状態である」を表しています。

 

 

よって、「I will be calling you tonight.」は「今夜あなたに電話をしている状態になるだろう」になります。

 

 

 

何故このような違いが生まれるのかというと、理由は「be動詞」にあります。

 

「~する予定である」の意味でも使われる

 

「will be doing」は「~する予定である」や「~することになっている」の意味でも使われます。

 

 

「"~しているだろう" ということは "~する予定である"ということである」というイメージです。

 

 

 

例文

She will be staying at the hotel next week.

 

彼女は来週そのホテルに滞在する予定です。

 

この文は、「彼女は来週そのホテルに滞在してるだろう」ということですが、「来週そのホテルにいるだろうということは、そのホテルにいる予定である」ということになります。

 

 

be動詞の意味から「will」を考える

 

be動詞は「いる」という状態を表します。

 

 

 

例えば、「I'm here.」は「私はここに"いる"(状態である)」です。

 

 

現在進行形も考え方は同じで、「I'm eating sushi.」なら「私は寿司を食べて"いる"(状態である)」。

 

 

このように、be動詞には「いる」の意味が含まれています。

 

 

 

そう考えると、「will」と「will be ing」の意味の違いも見えてきます。

 

 

文法的には、現在形と現在進行形が未来に動いた形です。

 

 

例文

I will visit my friend tomorrow.

 

明日、友達を訪ねます。

 

これは、明日友達を訪れるという行為を表します。

 

 

 

では、「明日は友達を訪ねているだろう / 訪ねる予定です」の場合はどうなるでしょうか。

 

 

答えは「I will be visiting my friend tomorrow.」となり、「訪ねて"いる"状態」を表します。

 

映画『ミッション:インポッシブル3』の例文

will be doing の意味とニュアンス

引用:『ミッション:インポッシブル3』

We'll be waiting for you.

 

待機する

 

イーサン・ハントのセリフです。

 

直訳だと「私たちはあなたを待っているだろう」になります。

 

 

これは「あなたを待っている状態になる」を意味し、「イーサン達が待っている状態になる = 待機している」となります。

 

 

be+形容詞も考え方は同じ

 

be + 形容詞」も同様です。

 

 

例えば、「I'm happy.」は「私は嬉しい(状態である)」です。

 

 

それを未来形の文にするとこうなります。

 

例1

「I will visit my friend tomorrow.(明日友達を訪れます)」。

 

 

そして、友達に会ったら「I will be happy.(私は嬉しくなる(嬉しくなっている)だろう)」。

 

 

例2

I will leave Tokyo tomorrow.(明日東京を発ちます)」。

 

 

その時には「I will be sad.(私は悲しくなる(悲しくなっている)だろう)」。

 

 

このように状況をイメージとして理解すると、頭に入りやすくなります。

 

その他の例文

 

I will wake up at 6am tommorow.

 

明日は6時に起きます。

 

 

I will be waking up at 6am tommorow.

 

明日は6時には起きているだろう。

 

※6時には起きている状態である

 

 

I will be working this Saturday.

 

今週の土曜日は働いているだろう。

 

今週の土曜日は働くことになっている。

 

 

Next week, I will be swimming in the sea.

 

来週、海で泳ぐ予定です。

 

 

I'll be right back.

 

すぐに戻ってきます。

 

 

I will get married.

 

結婚します。

 

 

This time next week I will be married.

 

来週の今頃には結婚しているだろう。

 

※married は形容詞

 

 

まとめ

 

・「will」は「~だろう」を表す未来の助動詞

 

・「will do」は「~するだろう」という未来の行為

 

 

・「will be +動詞のing」は「~しているだろう」を表す未来進行形

 

・「~する予定である」の意味でも使われる

 

・be動詞は「いる」という「状態」を表す

 

・「will be +動詞のing」は「未来で何かをしている状態である」

 

 

 

疑問文の「Will you do」と「Will you be doing」の違いに関しては、「Will you be doing の意味とニュアンス」の記事をご覧ください。